「話す・聞く」 対話から生れるアイデア
行政と協議をし前面道路の歩道を新たに整備し、カラーアスファルト舗装やカラーガードパイプにするなど街並みにも配慮をした。
「考える」 境界を越え柔軟に広がる思考
平面計画上どうしても建物正面に出てきてしまう屋外階段を敢えてポイントにする逆転の発想でデザインを行った。階段とは感じられないような四角形をずらして重ねた図形となっている。
「追及する」 いいデザインを追い求めて
厳しい工事予算の中で1階足元デザインを工夫した。コンクリート壁に目地を施し、エントランスに至る経路上は照明を埋め込んだコンクリートによる△小庇を作成してリズミカルな演出を作り出している。